京都:下鴨神社 流鏑馬
撮影日:2017/05/03
= Home =


上の写真をクリックすると別画面に大きく表示され、その写真をクリックすると順に表示されます。
その画面の【 SlideStart 】ボタンをクリックするとスライドショーが自動的送りで表示されます。

京都:下鴨神社の流鏑馬の撮影に初めて挑戦してきました。有料席の後ろに立っての撮影になりました。馬の走る狭い場所の際際に有料席があって頭、 頭、その上にスマホの手、あきらめました。来年は有料席にしよう。

下鴨神社(世界遺産)。古くより導きの神、勝利の神としての 信仰があり、事始めの神社としても知られ 流鏑馬神事 5月3日に、
葵祭(5月15日)の前の儀式として最初に行われる古式神事。武官束帯姿(ぶかんそくたいすがた)の射手が糺の森(ただすのもり)にある500mの馬場を馬を馳せながら3ヵ所の菱形の的を矢継ぎ早に鏑矢(かぶらや)で射ることから流鏑馬と呼ばれます。